小学生ライフ!毎日の勉強と習い事の話

小学生になると学校生活、勉強、習い事など気になることがいっぱい。調べたことをつらつらと発信します。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

日本には53個の隕石が落ちているし隕石で作った日本刀もあるのだ

隕石は、太陽系の化石 隕石は小惑星のかけらが地球に落ちてきたものです。 隕石が太陽系の化石とはどういう意味か、小学生新聞に国立科学博物館の米田成一さんのお話が掲載されていました。 小惑星は太陽系ができるときに、小さい岩のまま残されてしまったも…

ドクターストーンの最強自由研究、全部やってみたい研究ばかりで面白い

Dr.STONE(ドクターストーン)は人気の科学マンガで軽く説明すると、世界中の人間が突如として石化するという謎の現象が発生しました。なぜか数千年後に石化から目覚めた主人公、千空たちが科学の力で文明を作っていく。というマンガです。 そのドクターストー…

そうだいすぎて気がとおくなる宇宙の図鑑が面白かった(^^♪

頭の中の常識を捨てよう! 「もしこうだったら」って話がぶっ飛んでいて面白かったです! わからなくていい!感じればいい! 「宇宙展」と書いてあるだけあって美術館で絵画を見るようにイラストを見て宇宙を感じてってコンセプト。 イラストが多くてとても…

自然動物を守るナショナルトラストってどんなこと?

朝日小学生新聞の一面で紹介されていたナショナルトラストってご存じですか? 恥ずかしながらわたしはこの記事で初めて知りました。 聞いたことないよ、知らないよって方は一緒に学んでいきましょう(^O^)/ 公式ページでは紙面サンプルが見れます。web限定の…

もっとやりすぎ恐竜図鑑を読んだ感想です。

もっとやりすぎ恐竜図鑑、監修は恐竜化石と言えばダイナソー小林の愛称で親しまれている小林快次先生です。 ダイナソー小林先生はむかわ竜発掘記でも登場していましたね! kiratto-life.hateblo.jp もっとやりすぎ恐竜図鑑は特徴がよくわかるイラストと文章…

元JAXA研究員も驚いた! ヤバい「宇宙図鑑」の感想です。

元JAXA研究員も驚いた! ってタイトルに惹かれました。宇宙って意外に身近なんだよってことが書いてあります。著者は元JAXAの研究員である谷岡憲隆氏です。 著者の方を調べてみるとYouTubeでご本人のインタビューがありました。 まずは動画を見て谷岡さんの熱…

漫画むかわ竜発掘記を読んで北海道で本物のむかわ竜に会いたくなった

恐竜に魅了されている大人も子供もいっぱいで恐竜ブームと言っていいぐらい。 書籍も子供向けから大人向けまで続々と出版されイベントも各地で開催されています。 恐竜が中心の書籍が多い中でこの『漫画むかわ竜発掘記』は恐竜発掘に関わった人間が中心のお…

【自由研究】色の科学じっけんセットで色水遊びをした話

子どもたちと試験管を使って色々と実験!みたいなのやりたくて。この実験キットで6種類の実験ができるとな。室内で過ごすことも多いのでアマゾンでみつけて買っちゃいました(*^。^*) アマゾンで見る>>色の科学じっけんセット 勉強になるような難しい話はで…

【自由研究】バタフライピーで色が変わる実験。

名探偵コナンでバタフライピーと使った殺人事件があったんですよ。バタフライピーはレモンを入れると赤色に重曹を入れると青色に戻るというトリックを使って殺害する、というお話です。 いつかバタフライピーの実験をやってみたいと子どものリクエストに応え…

進研ゼミ チャレンジタッチでタイピングゲームで基礎から練習♪

チャレンジタッチのプログラミングワールドの中にタイピングゲームがありました。これで子供だけでタイピングの練習ができるぞ\(^o^)/ 進研ゼミ公式ページ>>進研ゼミ小学講座 タイピングの様子をレポートします(^O^)/ チャレンジタッチのタイピングゲー…

スマイルゼミの全国学力診断テスト。得意と苦手をあぶり出し。

2020年の春からの新機能!スマイルゼミの全国学力診断テストが始まりました。 子どもの学びがしっかりと定着しているか学力を測ります。 実施科目は算数と国語です。 全国学力診断テストで苦手と得意のあぶり出しをします。 テスト受験後にはすぐに対策講座…

子供向けの無料タイピングゲームをご紹介、ネットマナーも学ぼう!

子どもにも変な癖がつく前にちゃんとタイピングを覚えてほしい。 無料のタイピングソフトをご紹介します。パソコンやタブレットなどネットの世界に必要なネットマナーも学べるページをご紹介します。 小学生のタイピング練習 myTypingのひよこでも出来るタイ…

キャンペーンやサービス内容など変更されている可能性がありますので、詳細は公式サイトで確認してくださいね