小学生ライフ!毎日の勉強と習い事の話

小学生になると学校生活、勉強、習い事など気になることがいっぱい。調べたことをつらつらと発信します。

「中学生になったら塾に行けばどうにかなる」は幻想。小学生のうちに身につけたい学習習慣

中学生になると圧倒的に塾に通う子供が増えました。 あまりの通塾率の高さに親子で不安になり塾に通うパターンも。 だからといって塾に通えば勉強は余裕か、定期テストは安泰か、といえば周囲の様子を見る限りの答えはNOです。 私も塾に行けば成績が良いのは…

ドクターストーンのボードゲームをレビューするよ

ドクターストーンが大好きな子供たちの 喜ぶ顔が見たい!の親バカな理由で買いました。あはっ。 ドクターストーンのボードゲームがどんなのかレビューします。 さあ、いってみよー(^O^)/ アマゾンでみる>>アークライト Dr.STONE ボードゲーム 千空と文明…

ドクターストーンでやってみたかったサイフォンの実験が大成功!

ドクターストーンを何度も読み返している息子。 主人公と仲間が大きな穴に落ちて脱出するのにサイフォンの原理で穴に水を引き込み穴から脱出!するシーンがあります。 やってみたい実験の1つだったサイフォンの原理の水遊び。 大成功でめっちゃ楽しんでいた…

スマイルゼミやチャレンジタッチなどのタブレット教材で応用問題が解けるようになるのか?

「チャレンジタッチよりスマイルゼミのほうが問題が難しいよね?」 難易度の違いはママ友からもよく質問されます。 わたしは「スマイルゼミのほうが全体的にはチャレンジタッチより難しい問題がでるけど、大きな差はないよ」と答えています。 スマイルゼミは…

「ああ、愛しき古生物たち」を読んだら古生物の魅力にハマってしまった

こちら、著者が土屋健さんなんです。 「もしも?」の図鑑シリーズの「恐竜の飼い方」や「くらべる恐竜図鑑」「古生物の飼い方」、「マンガむかわ竜発掘記」「リアルサイズ古生物図鑑」などなど子どもが興味を持った書籍の多数に土屋健さんの名前があるんです…

47都道府県は進研ゼミの日本地図パズルでバッチリ!親子で特訓だ(≧▽≦)

小学4年生になり社会で47都道府県を覚える必要が出てきました。春休みに進研ゼミの学習教材で日本地図パズルが届いていたけどしまい込んでいました(;^ω^)だって子どもはやりたがらないだろうと思っていて。 それが、何度も日本地図パズルをやってるんですよ(…

進研ゼミの取り組みメールがパワーアップ!子どもの頑張りが伝わる!

チャレンジタッチで勉強するとメールが届くようになっているけど、いつも同じような内容でメールを開かなくなってたんですよね(^-^; それが、メールでダイレクトに子どもの頑張りが伝わるようになってたので思わずメールを開くようになりました! こんなこと…

進研ゼミの努力賞プレゼントでお楽しみのツインシーバーが届いたよ(≧▽≦)

お母さん、ツインシーバーいつ届くの? だいぶ前に子どもから依頼されていたのに手続きをすっかり忘れていました(^-^;急いで申込みをすると1週間ほどで待ちに待ったプレゼントが届きました。ヤッター\(^o^)/ ツインシーバーとは腕時計型のトランシーバーで…

キャンペーンやサービス内容など変更されている可能性がありますので、詳細は公式サイトで確認してくださいね